オイルグロスカラーで白髪染め
iNOAカラー導入して、
お客様からのやってみたいなど
増えてきています。
ありがとうございます。
今回は、iNOAカラーで白髪染めです。
iNOAカラーは白髪染めでもしっかり染まり、
かつ、今までのカラーや、市販のカラー剤などでは、どうしてもパサつき、手触りが多少硬かったりなどもあったのですが、
仕上がりの、手触りの柔らかさ、ツヤは、さすがオイルカラーというところだと思います。
今回は、長野から来てくださったお客様。
前回は他のお店で縮毛矯正をして、普段は、自宅でカラーしているとのこと。
縮毛矯正と、ホームカラーをしていることもあり、多少パサつきぎみは、仕方ない。。。
最近は、畑などでつまらないということで(笑)
少し派手ぎみに!!
ということで、ツヤも考え、赤系も混ぜつつ、
チェリーブラウン。
派手すぎずの赤みで、
白髪もしっかり染まって、柔らかい!!
個人的には、色の出し方などカラー剤は、iNOAに限らず、
海外の方がおもしろい。というか、(難しい話は長くなるので)使いやすいイメージ。
このiNOAも日本の薬事法などの関係で、日本仕様になってはいますが、さすがロレアルさん。手触りなども良く、日本人の髪に合わせて色も使いやすい!! ありがとうございます。
引き続き、iNOAカラーやってみたいや、
白髪染めも
お気軽に Have funへ。
0コメント